企業情報

CSR・環境方針

栽培の楽しさを知ってもらうとともに、植物について学習する機会を設ける。

活動内容

鳴門市大津西小学校での学年花壇の野菜栽培

5月下旬、鳴門市大津西小学校の2年生の学年花壇で夏野菜栽培を開始しました。今年もコロナ禍で児童と一緒の植栽活動は出来ませんでしたが、花壇の整備・野菜苗の提供を行い、先生に植栽方法の説明を行いました。その後の栽培は定期的な見回りを行い、栽培のフォローを行いました。従来の活動ができないため、小学校には写真の提供にご理解・ご協力をいただきました。先生方、保護者の皆様、ありがとうございました。

― 2021年5月下旬 ―

鳴門市立大津西小学校で野菜を栽培するための準備を行いました。

  • これから整備を開始します

  • メンバーで耕起、除草作業を実施!

  • 畝を立てて慣らします

  • 収穫時の野菜の大きさを予測して定植前にレイアウトを決定!

― 2021年6月中旬 ―

定植後の様子を観察します。すくすくと野菜は育っていました。

  • 3週間も経つとずいぶん大きくなりました

  • 支柱を立てて誘引をしています

  • トマトは花芽が見えます

  • ナスも紫の花が咲きました!

  • こちらはピーマンです

  • 他の学年花壇にも野菜の苗を増やしました

  • あれっ!葉の裏にニジュウヤホシテントウが!(害虫発見)

  • コナジラミです!サフオイルの出番です 

  • アブラムシがたくさん発生しています

  • うどんこ病が発生、殺菌剤の出番です。

― 2021年6月下旬 ―

先生と2年生児童が花壇の様子を観察しました。

  • 花は咲いているかな、

  • 実は大きくなっているかな?

  • 手よりも大きな葉っぱだ!

― 2021年7月下旬 ―

小学校は夏休みに入りましたが野菜は立派に実っていました。
児童の皆さんが自分たちで栽培した野菜を無事手に取ることができたようでよかったです。

縞々模様のスイカ、ふっくらしたピーマン、長~いキュウリ、どれも美味しそう!