バイオスティミュラント特設サイト

使用事例

リダバイタル

散布試験

圃場 静岡県
処理日 2021年3月 3回処理
試験区 ①リダバイタル1000倍区
②無処理区
調査日 2021年4月9日
試験概要

天井部(1か所)と裾部(2か所)で20㎝×20㎝の枠の中の芽を採取し、
SPAD・重量・本数・芽の長さを計測

散布効果

推定収量が無処理比142%アップ

TOPへ戻る

アルガミックス

温州みかん

着色促進・品質向上(2019)

場所 和歌山県有田市
品種 田口早生(マルドリ栽培)
試験区制 各区3樹
①慣行区 ②アルガミックス500倍区
処理量 約5L/3樹
処理日 2019/10/9, 10/29

慣行区と比較して着色が進行。

収穫物外観 (2回目散布後9日後)

アルガミックス処理で着色が進む傾向を目視で確認できた。

TOPへ戻る

フルボディ

キュウリ

養液土耕栽培での潅注効果

品種 ちなつ/ゆうゆう一輝(黒)
試験区制 つる下ろし栽培(側枝2本出し) 各区14株
期間 2019/1/21定植~4/25 約3カ月
処理量 500ml /株
試験概要

定植直後からフルボディ1000倍希釈液を株あたり500ml 週一回潅注処理 (通常はタンクミックスA&Bで栽培, 無処理区には同量の窒素成分相当をタンクミックスA&Bで処理)

結果

収量・品質: 明確な増収効果(+39%)に加え、曲がり果の発生が低下。

結果

主根や側根は有意差は無いが、細根は約2.7倍増加

TOPへ戻る

ポテトール

かんしょ (鳴門金時)

試験事例1 気孔開口作用

試験概要

ポテトール1000倍希釈液を葉から滴る程度葉面散布.無処理区は水を同程度散布。散布翌日に、接着剤を用いてカバーガラスとサツマイモ葉を接着・はがし表皮の型を取得し顕微鏡観察した。

気孔開度が高まる。
馬鈴薯や他作物でも同様の効果を確認済み。

試験事例2 気孔開口作用、光合成速度向上の持続期間(社内試験)

試験概要

薬剤散布(ばれいしょ1000倍、かんしょ500倍葉面散布)後、経時的に気孔コンダクタンスもしくは光合成速度を計測した。(n=5, 同一葉を計測)
※気孔コンダクタンス(mmol m-2s-1):
水蒸気やCO2の気孔の通りやすさを示す。値が大きいほど気孔が開いていることを表す。リーフポロメータで計測。
※光合成速度(μmol m-2s-1):
単位時間当たり、単位葉面積あたりに取り込むCO2の量を表す。測定はPPFD(光強度)500µmol m-2s-1, CO2濃度400ppm, 気温25℃, 相対湿度60%の条件で計測。

10日間程度の残効性

ばれいしょ

圃場試験事例3

品種名 メークイン(4000株/10a)
圃場 北海道
播種日 4月24日
散布日 7月17日(1000倍)
7月24日(1000倍)
8月 2日(1000倍)

散布効果

総重量は16%アップM以上は34%アップ

かんしょ (鳴門金時)

圃場試験事例4

試験地 徳島県鳴門市大津町
品種 鳴門金時
散布方法 葉面散布
散布日 6/1、6/6
(収穫前64・57日、100L/10a、ブームスプレーヤ)
試験期間 2021/4/10定植~2021/8/4収穫 (116日)

6/8(2回目散布2日後)にサーモグラフィー画像を取得した。

散布効果

気孔開口作用による葉温低下→高温ストレスの軽減

Brix値調査結果

試験圃場Brix値(n=5)
C 慣行区
処理区
25.8 ±
29.9 ±
2.2
1.4
相対値116
±S.E.

収穫個数が増加し約13%増収
糖度が高い傾向。

TOPへ戻る

サンピ833neo

いちご

通常栽培環境下

試験地 徳島県鳴門市
供試肥料 サンピ833neo
品種 いちご(さちのか)
培地 ヤシガラ
肥料 タンクミックスF&B
試験区 〔通常条件〕  サンピ833neo区、無処理区
〔低日射条件〕サンピ833neo区、他社液肥、無処理区
方法 葉面散布(約28 mL/株、1回/2週)
反復 7株×2反復
定植 2020年9月28日

通常栽培環境下でサンピ833neoを葉面散布すること
で、第一果房の糖度が増加し、酸度が大きく減少した。
また、糖酸比が大きくなり、おいしいいちごになる傾向が見られた。

低日射条件下

低日射環境下でサンピ833neoを葉面散布することで
第一果房の収量が増収した。

他社液肥比7.4%アップ
無処理(水)比12.7%アップ

TOPへ戻る

鉄力トレプラス

みかん

みかんなど酸性土壌を好む作物は鉄欠乏になりやすい

トマト

低温・着果負担時には鉄欠乏が発生

葉面散布、養液混合により、新葉の葉色を維持

TOPへ戻る